社会福祉法人 比内ふくし会
〒018-5712
秋田県大館市比内町新館字真館21−2
社会福祉法人
※パート(短時間就労)で
の他社との兼業(かけ持ち)不可
育児休
業取得実績あり
介護職員
休憩時間 60分
必要な経験等:
*介護職員として、入所者様及び利用者様の介護業務全般に従事します。
(食事・入浴・排泄・通院等の介助業務)
【若者応援企業事業所PRシートあり】秋田労働局のHP(http://akita−roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/)ご覧ください。
秋田県大館市
月給
182900円〜182900円
未記入
大学院卒は月給制_基本給 166,900円_業務手当 16,000円 大卒は月給制_基本給 166,900円_業務手当 16,000円 短大卒は月給制_基本給 154,400円_業務手当 16,000円 高専卒は月給制_基本給 154,400円_業務手当 16,000円 賞与 あり 前年度実績 年2回・計2.80月分 自己負担:無 通勤手当 実費支給 上限あり 月額:16,100円まで
6:30〜 15:30
7:00〜 16:00
9:00〜 18:00
1ヶ月に2時間
就業時間 変形 1ヶ月単位
その他
108日
1ヵ月単位の勤務表による
雇用保険 労災 健康保険 厚生年金 財形
無
無
有
有 定年後の再雇用制度あり
18才〜30才
不問
・介護福祉士 (取得見込可) ・普通自動車免許 (AT限定可)
転勤 あり 定年制 あり 一律 60歳 再雇用 あり 65歳まで 駐車場 :有
*経験年数により基本給に加算あり。
*本人の状況により、扶養手当、住宅手当の支給あり。
*勤務実績に応じて、賞与支給。
*新卒者の入社日は、平成28年4月1日となります。
【受験申込書】・「職員採用試験受験申込書」「自己紹介書」は、比内ふくし会のホームページよりダウンロード可能です。
【提出書類、応募方法について】・「職員採用試験受験申込書」「履歴書」「自己紹介書」「ハローワークの紹介状(既卒者のみ)」を、8月5日午後5時(必着)で、当会宛に提出して下さい。
(郵送可)補足事項【就業時間】(1)6:30〜15:30(2)7:00〜16:00(3)9:00〜18:00(4)13:00〜22:00(5)21:45〜6:45〔夜勤〕
※(1)〜(5)の交替勤務となります。
実8時間勤務。
※夜勤は月に4〜5回。
別途夜勤手当と交替制手当あり。
・夜勤手当1,444円〔大学院・大学〕1,336円〔短大・高専〕【有給休暇】入社時10日付与翌年1月1日11日付与最大40日付与【既卒者の通年採用可】
受理日 平成27年7月1日
この求人はハローワークインターネットサービスに掲載された学生求人です。
※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「社会福祉法人 比内ふくし会 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。
事業所名:【有限会社 サクセス 】場所:【秋田県南秋田郡八郎潟町 】・職種:【介護職員 】
事業所名:【社会福祉法人 大館市社会福祉事業団 】場所:【秋田県大館市】・職種:【介護職員 】
事業所名:【有限会社 福寿 】場所:【秋田県大仙市】・職種:【介護職員【介護福祉士】 【福寿 】
事業所名:【有限会社 福寿 】場所:【秋田県大仙市】・職種:【介護職員【社会福祉士・作業療法士・理学療法士】 】
事業所名:【社会福祉法人横手福寿会「りんごの里 福寿園」 】場所:【秋田県横手市】・職種:【介護職員『介護老人保健施設 りんごの里 福寿園』 】
事業所名:【社会福祉法人横手福寿会「りんごの里 福寿園」 】場所:【秋田県秋田市 】・職種:【介護職員『ショートステイラ・ボア・ラクテ』 】
事業所名:【社会福祉法人 大仙ふくし会 】場所:【秋田県大仙市 】・職種:【介護職員【平成28年4月採用】 】
事業所名:【社会福祉法人 秋田県民生協会 】場所:【秋田県北秋田市】・職種:【生活支援員・介護職員 】
事業所名:【社会福祉法人 大館圏域ふくし会 】場所:【秋田県大館市】・職種:【介護職員又は生活支援員 】
![]() |
新品価格 |
![]() |
ハローワーク150%トコトン活用術―誰も知らなかった転職成功63の裏ワザ! (DO BOOKS) 新品価格 |